部屋を綺麗にして、部屋を健康にしよう!

ライフスタイル

この記事はこんな方にオススメです

・部屋が片付けられなくてなんとかしたい
・部屋を綺麗に保つ方法が知りたい

部屋を健康にしようってなんぞや?と思った方もいると思いますが、

人間が毎日お風呂に入ったり、髪の毛を散髪したりするのと同じで、お部屋も綺麗に清潔にして健康状

態にしよう!ということです。

部屋が散らからずに綺麗にするコツをまとめましたので参考になれば幸いです。

いる物、いらない物を整理する

まずは、部屋の中のいる物、いらない物を分別します。迷ってしまう物は最近1年で使用しているかどうかを思い出してみましょう。

1年通して使用していない物はこれから使うことはほぼ無いでしょう!!
いつか使うかもと思って捨てずにいても置き場所をとってしまうだけです。

いっそのこと捨てて、また必要な時に購入するようにしましょう。

私も今年のゴールデンウィークの休み中ということもあって時間もあるので、洋服の断捨離をやりたいと思います。

物の置き場所を決める

いる物といらない物を整理できたら、いる物の置き場所を決めましょう。

置き場所を決めないと、家族の共有の場所であるリビングのテーブルなどに物が溢れてしまい、散らかってしまいます。

使ったら置き場所に戻すことを意識して生活するだけで散らかりにくいようになります。

そこで注意点ですが、床には置かないようする。

床に物を置くと散らかった印象を感じてしまうためオススメしません。
できるだけ棚に収納したり、壁に引っ掛けたりするのがオススメです。

また、どんどん増えていく郵便物も置き場所を決めたり、こまめに整理することで散らかるのを防ぎましょう。

毎日掃除機をかける

散らかった部屋に戻らないように、掃除機をかけることを習慣づけましょう。

忙しいときは、どこか一部屋だけ掃除機をかけるなど、自分のルールを決めると無理なく続けられるはずです。

家族がいる場合は掃除機係を曜日で分担するのも手です。【月、水、金はパパ担当】【火、木、土はママ担当】日曜はみんなで掃除する!などです。

掃除道具選び

私は一人暮らしを始めた際に、お掃除グッズのコロコロだけで毎日掃除していましたが、これが間違いでした。

考えればすぐわかることですが、部屋全体を綺麗にする用途としてコロコロは間違っていました。(考えればすぐわかることなのに…涙)

『部屋を綺麗にする』という時に使用する道具選びは『掃除機』一択です!

私のようにコロコロだけで戦う人はいないと思いますが目的によって道具選びを間違えないように気をつけましょう。

もちろんコロコロも大好きな掃除道具の一つですけどね!

その他には、お風呂の排水溝掃除は『使い古した歯ブラシ』、家具の埃にはユニ・チャームの『ウエーブハンディーワイパー』を使用しています。

このウエーブが本当に最高に使いやすく綺麗になるので何年も愛用しています。

是非使ってみてください!

ユニ・チャーム ウエーブ 公式サイト

まとめ

今回は部屋を綺麗にするコツについてご紹介していきました。

散らかってから掃除するよりも、日々こまめな掃除を習慣づけることが部屋を綺麗に保つことができると思いますので意識してみましょう。

綺麗にしていると気分も良くなり、良いことばかり!

皆さんの毎日が良くなることを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました