そろそろ梅雨の時期が迫ってきてますね。
この時期一番嫌なことと言ったら、湿気。。。
洗濯物の部屋干し臭や、カビ、ベタベタの汗。。。数えたらキリがないですね。
今回は皆さんに湿気対策につてお伝えしていこうと思いますのでお付き合いお願いいたします。
部屋を換気しましょう
部屋の中の風通しが悪いと湿気が溜まってしまい、カビの原因になります。
日当たりが悪く、1階にお住まいの方は特に湿気が溜まりやすいため注意です。
朝イチに窓を開けて換気し、仕事から帰ってきた夕方も換気することがおすすめです。
ずっと敷いているカーペットの下なども湿気が溜まりやすいので定期的に掃除しましょう。
家具と壁の間も湿気やゴミが溜まりやすいので、こちらも定期的に掃除しましょう。
特に気になるのがお風呂マットとバスタオル。
我が家ではお風呂マットを使用したら、敷きっぱなしにせず干しておき、週に1度は洗濯しています。
バスタオルも使用したら洗濯カゴに入れず、干すようにしてます。【バスタオルは毎日洗濯します】
濡れたものをそのまま放置するとカビや異臭の原因になるので気をつけましょう。
部屋干しの臭いは乾かすまでの時間が大事!
・ドラム式洗濯機の乾燥機能を使用する。
・コインランドリーで乾燥機にぶち込む。
でも家にドラム式洗濯機や乾燥機が無い方もいますよね。
毎日コインランドリーに行くのも面倒でお金が掛かる。。。
洗濯物を乾かすのにおすすめするのは扇風機と除湿機です。
できれば扇風機よりもサーキュレーターがあればGoodですね!
扇風機は大体のご家庭にあると思いますが、除湿機が本当にオススメです!
私が使用しているのはパナソニックの除湿機で寒い日でもオススメできるデシカント方式のタイプです。
広告はここから↓↓
広告はここまで↑↑
メリット
コンパクトで動作音が静か。
洗濯物がよく乾く。
温度に左右されにくい。室温が低いと除湿機能が落ちる物もあるのですが、デシカント方式は低い室温でも力を発揮してくれます。
デメリット
使用中に室温が少し高くなりやすい。
私はあまり気にならない程度ですが、少し室内の温度は上がります。
お風呂のカビ予防方法
気づいたら発生しているお風呂のカビ。予防方法をご紹介します。
・定期的なお掃除
もちろん掃除は大事です。定期的に掃除しましょう!
・お風呂から出る前に50度のシャワーを全体にかける
50度以上のお湯をかけるとカビ菌が死滅するため、カビが発生するリスクを下げることができます。
・換気する
意外と忘れる人が多い換気。お風呂に入ったら必ず換気しましょう。
・排水溝は週に1回は掃除する
排水溝に髪の毛が溜まらないようにこまめに掃除しましょう。
・お風呂内の天井を掃除する
天井に水滴が付き、そこからカビが発生して、カビ菌が上から降ってくるそうです。
天井も定期的に掃除しましょう。
部屋の暑いジメジメ対策!
・エアコンは冷房ではなくドライモード(除湿)にする
湿度が高いと、気温が高くなくてもベタベタとしてしまい、エアコンの冷房をかけても涼しく感じません。夏本番前の梅雨時期にはエアコンの設定はドライモードにしましょう。
・クローゼットには除湿剤を置く
湿気がこもるとカビの原因になるため、クローゼットやタンスの中に除湿剤を置きましょう。
広告はここから↓↓
広告はここまで↑↑
まとめ
本日は湿気対策についてご紹介していきましたが、こまめな掃除と、換気をしっかりやっていくのが一番と思います。
ジメジメと嫌な季節ですが、なんとか乗り越えていきましょう。
コメント